散布図の作成(散布図作成をウェブ上で行います。)
入力するデータの形式 | |
1 x、y軸 | 初めの0は変えないでください。その次の値は、x軸最小値・最大値・目盛り間隔です。|の後がy軸です。|の直後の1は変えないでください。 |
2つめ、値 | tとコロンのあとにコンマで区切って値を書いていきます。初めのパイプ「|」までが各点のx座標です。つきのパイプからがy座標です。 注意点は、入力できるのは0以上100以下のみ値です。通常はそれ以上のデータをグラフにすることが多いと思いますが、その際は、同じ数で割るなどして、0以上100以下に整えてください。 それで、1つめのx軸y軸のところで0未満や100以上の値を書き込むことでグラフにしてください。(1つ目のxy軸と2つ目の値の指定は連動していません。) |
3つめ、ドットの色など | はじめの文字は、「 o …丸、 s …四角形、 d …ダイヤ形、 c …十字、 x …×印」
つぎに頂点の色 つぎの0は変えないでください。 つぎにどの点に装飾するかをコロンで仕切って指定します(0がはじめの点です)。サンプルの「0:3」は「第0番から第3番までの点」という意味です。すべての点を指定するにはコロンのあとに何もかかないでください。 つぎにドットの大きさをしていします。|で仕切って同様に指定していきます。 |
4つめ、グリッド線 | 横の間隔、たての間隔、描く部分の長さ、かかれない部分の長さ、xオフセット、yオフセットを指定することができます。半角のコンマで仕切って書きます。 |
5つめ、背景色 | cをbgに変えると軸の外も塗られます。 |
6つめ、タイトル | |
7つめ、サイズ | 横縦それぞれ1000以下かつ、その積が300000以下です。 |